商談中
長瀞町中野上の県道に面した好立地の平屋中古住宅です!
この物件のおすすめポイント
観光地として有名な長瀞町の県道沿いとなる好立地の平屋中古住宅のご紹介です!
土地面積は、54.43坪のちょうど良い広さとなり、長瀞でも決して郊外ではない中野上になる非常に希少な物件となります。
建物は、平屋住宅で数年程空き家として放置されてきましたが、相続が完了しましたので、売却する事になりました。
築年月日は、1971年ですから約51年経過しておりますが改築、リフォーム工事などを水回り等に施してありますので、現状で居住する事も可能です。
但し、売主様一般となりますので、現状のお引渡しとなりますので、不適合責任は免責となります。
よって、買主様により修繕、補修、改修、リフォーム等は行って頂きます。
境界査定、測量も行っていませんが、当時の境界線上に塀ブロックにて施工されていますので、現状でご利用の場合には特に問題はないかと思われます。
建替え時には測量が必要となりますので、買主様の御都合であるタイミングで行って頂きます。
当然ながら、現状引渡しなので、売主様は測量は行わず買主様のご負担での引渡し条件となり、織り込んだ価格設定となります。
よって、目視での境界明示となります。ご了承下さい。
また、買主様により境界査定、測量をご希望される場合には、概算額となりますが約¥45万円前後生じます。但し、面積の増減があった場合の地積精算は行いません。
まずは、外観を先にご訪問頂き、外覧頂いた方のみ内覧希望のお問合せを必ずホームページのフォームよりお願い致します。
本物件は、長瀞玉淀自然公園法の第2種特別区域により、再建築時には建築制限があります。
詳しくは、長瀞町役場でご確認下さい。
本物件には仲介手数料が発生します
内覧をご希望の場合には必ず担当業者へご連絡いただき、現地訪問をお願いします
物件概要
基本情報
- 住所
- 埼玉県秩父郡長瀞町大字中野上73-2
- 分類
- 土地と建物
- 売却・賃貸
- 売却
- 取引形態
- 媒介
- 主要施設へのアクセス
- 最寄駅:野上駅/秩父鉄道秩父本線 552m
小学校:長瀞第一小学校 1,397m
中学校:長瀞中学校 384m
距離は道のりでなく、直線距離となります。
生活施設:4
都道府県地価
平均地価
平均地価上昇率:-1.93% 前年比-下落
平均㎡単価:23,300円/㎡
平均坪単価:77,025円/坪
上記は、この場所周辺の10件を取得し平均をとったものです。尚、地価取得地点との距離は平均910m離れています。
標高:136.3m
国勢調査統計
埼玉県秩父郡大字中野上には、49世帯150人が居住されています。(平成22年国勢調査より)
- 設備
- 東京電力 公営水道 プロパンガス
- 土地面積 (公簿)
- 179.62 m2
(54.33 坪)
- 建物面積 (公簿)
- 71.03 m2
(21.48 坪)
- 建ぺい率
- 60 %
- 容積率
- 200 %
- 用途地域
- 都市計画区域外(適用区域)無指定 自然公園法(第2種特別地域)
- 接道状況
- 公道に接道
- 特記事項
- 現地へのアクセスは掲載マップより直接現地をご確認下さい。外観、住環境、イメージ等が合致して内覧希望があるようでしたら当サイトのフォームからお問合せ下さい。
内覧後にご購入の意思表示を示した場合でも、順位優先では御座いません。買付証明書のご提出を頂いた後に複数の希望者がいた場合には、弊社にて精査させて頂く場合が御座います。
先客がご成約に至らなかった場合に限り、弊社よりご連絡をさせて頂きます。
ご成約が成就した場合には誠に申し訳御座いませんが、弊社からのご連絡は差し控えさせて頂きます事をご了承下さい。
検討される方はご契約優先になります。
その他に複数の買付証明者がご提出頂いた物件では、お客様には値段交渉中に他のお客様が定価で希望された場合には申し訳ありませんが、定価格を優先させて頂きます事をご了承下さい。
買付証明書の差入れをされた後のキャンセル条件はローン条項以外は出来ません事をご了承下さいますようお願い申し上げます。
本件は、媒介業者様のお取り扱いはお断りさせて頂きます。ご了承下さい。
(重要)
お問合せフォームよりお問合せ頂くメールアドレスがyahooメール、G-mail、携帯電話のキャリアなどのアドレスはセキュリティーの性能が向上しており、弊社からの連絡メールが受信できない事が多数発生していますので、ドメイン設定をして頂くか、PCアドレスでの申請を奨励させて頂きます。
3日経過してもご返信が届かない場合にはお手数ですが直接お電話のご連絡をお願い致します。
不適合責任免責となります。
隣組(自治会)約13軒ほどあります。屋根瓦で現状は雨漏りは見受けられませんが引渡後に発覚した場合には買主様により修繕、シロアリ、家屋の傾き等も後の発覚も買主様により補修となります。
境界明示は目視による【ブロック塀が境界)
建物情報
- 築年月
- 昭和46年2月27日
- 構造
- 木造
- 間取り
- 別紙参照
- 補修の要否
- 多少の補修が必要
- 補修の費用負担
- 入居者負担
- 現在の利用状況
- 空き家
取り扱い業者情報
- 登録日
- 2022年8月29日 13:43:56
- 取り扱い業者
- 住幸プランニング
- TEL:0494-22-4090
- 埼玉県知事(5)第018149号
- 担当行政
- 長瀞町企画財政課